お正月やイベント後に余ってしまいやすいお餅。そのまま捨ててしまうのはもったいないですよね。お餅は、さまざまな料理やおやつに活用できます。余ったお餅を無駄なく使い切るための工夫をすれば、毎日の食事がもっと楽しく、豊かになりますよ。
この記事では、お餅を無駄なく活用する方法や便利なアイテム、そして手軽に作れるアレンジレシピをご紹介します。
お餅を上手に活用して、毎日の食卓に新しいアイデアを加えてみましょう!
- お正月やイベント後にお餅が余ってしまったが、活用方法に迷っている
- 忙しい日常でもさっと作れるお餅のアレンジレシピを知りたい
- 新しいお餅の楽しみ方を見つけたい
- 便利なアイテムを使って、お餅をもっと長く楽しみたい
- 子どもと一緒にクッキングを楽しみたい
お餅を長持ちさせる!簡単便利な方法とおすすめの保存アイテム3選
「気付いたらお餅からカビが生えていた・・」なんて経験はありませんか?余ったお餅を長持ちさせるには、正しい保存方法と便利なアイテムを活用することが重要です。
ここでは、お餅を長持ちさせる便利な方法とおすすめの保存アイテムを3つご紹介します!
①冷凍保存をする
お餅を冷凍保存することで、1ヶ月から最長1年間の保存が可能です。冷蔵保存をすると、すぐに乾燥してひび割れてしまったり、カビが生えたりすることがありますが、冷凍保存ではその心配はありません。
例えば、お餅を小分けにして冷凍することで、必要な分だけ取り出して使用できます。冷凍保存をする際には、フリーザーバッグやラップの活用がおすすめです。
おすすめ保存アイテム:フリーザーバッグ
冷凍保存には、フリーザーバッグの活用がおすすめです。お餅を小分けにしてフリーザーバッグに入れ、空気をしっかり抜いて冷凍保存しましょう。
冷凍することでカビの発生を防ぎ、長期間保存が可能になります。
お餅を1枚ずつラップで包んでからフリーザーバッグに入れておくと、必要な分だけ取り出せて便利です◎
②食品保存容器を使う
電子レンジ対応の食品保存容器(タッパーなど)を使ってお餅を保存しておくと、保存と調理が1つで済みます。特に、密閉性が食品保存容器を使えば、冷蔵庫内でのお餅の乾燥を防げます。
保存しておいたお餅を使いたい時にそのままレンジで加熱できるので、洗い物も減らせて一石三鳥です!
③もちもちリメイクックを使う
コジットのアコーディオン式もちもちリメイクックを使用すると、さまざまなお餅の活用が可能です。1台で残りがちなお餅を薄切り・削る・割るの3種類の形できます。
たこ焼きやクレープ、オムレツ、しゃぶしゃぶなど、幅広いアレンジを楽しめます◎
毎日の料理に簡単にお餅を取り入れることができ、余ったお餅も無駄なく美味しく活用できます。3種類の形にして冷凍保存すれば、さらにお餅のリメイクを長く楽しめます!
「アコーディオン式もちもちリメイクック」の魅力とは?
ここでは、余ったお餅の保存やアレンジにおすすめのアコーディオン式もちもちリメイクックの魅力について解説します。
もちもちリメイクックを使えば、お餅のアレンジを無限に楽しめますよ!
アコーディオン式もちもちリメイクックの魅力
- 余ったお餅の活用方法が無限大
- 子どもと一緒に料理ができる
- 洗い物や後片付けも簡単
①余ったお餅の活用方法が無限大
画像:コジット公式オンラインストアより
アコーディオン式もちもちリメイクックは、一台で薄切り・削る・割るの3種類の形にお餅をアレンジできます。
お餅を使ったレシピ例
・薄切り:サクサク食感のピザやおせんべい、しゃぶしゃぶなどの鍋料理
・削る:クレープやたこ焼き、オムレツなどの卵料理
・割る:お雑煮やぜんざい、シチュー、グラタンなど
さまざまな料理にお餅を使えるので、アレンジの幅が広がります!
②子どもと一緒に料理ができる
アコーディオン式もちもちリメイクックで形をアレンジしたお餅を、子どもに飾りつけてもらったり、お手伝いしてもらうことができます。
削ったお餅なら、子どもも楽しみながら料理ができそう!
お餅を使ったレシピを子どもと一緒に作ることで、料理の楽しさや創造力を育むことができます。
もちもちリメイクックでお餅の形をアレンジする時は、刃先は非常に切れやすく強い力が必要になるため、お子さま一人で本品を使用はしないでください。
必ず大人が担当するか、大人と一緒に行うようにしましょう。
③洗い物や後片付けも簡単
アコーディオン式もちもちリメイクックは、シンプルなデザインで、パーツも少ないため、洗い物が簡単です。特に、お餅を焼く前の状態でリメイクできるため、粘り気がつくこともなく使用後のお手入れが負担になりません。
プレートの刃はよく切れるため、外す際には十分ご注意ください。
余ったお餅を無駄にしない!余ったお餅の活用方法&レシピ紹介
お餅のアレンジ料理って簡単にできるの?
大丈夫!もちもちリメイクックを使えば誰でも簡単にアレンジできますよ。実際に使ってみた感想を紹介します!
もちもちリメイクックの使い方
まず、アコーディオン式もちもちリメイクックの薄切り・削りプレートの使い方を解説します。
薄切り・削る
削りプレートは、最初からセットされていますが、洗った後は再度セットしてください。
ホルダー部分にお餅を置いたら、お餅を抑えながら本体に差し込みます。
2回目以降は、本体を端まで引き出してから同じ動きを繰り返します。
次に、アコーディオン式もちもちリメイクックでお餅を割る方法を解説します。
割る
ホルダーが下がらなくなったら、お餅を取り出して反対側からも押します。※両手でしっかり押しましょう。
うまくカットできなかった場合は、何度かホルダーで押しましょう。切り餅1個あたり、8個分の小粒餅が出来ます◎
アレンジレシピ①薄切り餅でしゃぶしゃぶ
薄くスライスしたお餅は、もちもち感が美味しいため鍋料理の具材としても人気があります。他の食材野菜やお肉と一緒に食べれば、ボリュームも満点です!
用意するもの
・スライスしたお餅
・しゃぶしゃぶ用の野菜
・きのこ類
・お肉(豚or牛) など
薄く均等にスライスでき、10秒ほどしゃぶしゃぶすればすぐに食べられます!寒い日に嬉しく、子どもも大喜びのレシピです◎
アレンジレシピ②削ったお餅で、餅入りチーズ卵焼き
削ったお餅を卵焼きに入れるだけで、もちもち感とチーズのコクがプラスされます!お餅の甘さとチーズの塩気が絶妙に絡み、朝食やお弁当にもぴったりです。
用意するもの
・削ったお餅
・卵1〜3個 ※今回は子どものお弁当用にミニサイズなので、卵1個で作ります
・サラダ油
・牛乳(大さじ1程度)
・砂糖(少々)
・白だしまたは塩(少々)
・とろけるチーズ適量
フライパンに卵液1/3程度流します。その上に、アコーディオン式もちもちリメイクックの削りプレートで削ったお餅ととろけるチーズを適量のせます。
あとは、通常の卵焼き作りと同じように残りの卵液を流し入れて数回巻きましょう。
削ったお餅が溶けてとろとろの卵焼きができました!チーズとの相性も抜群で、子どもからも大好評です◎
アレンジレシピ③電子レンジで簡単小粒餅おかき
アコーディオン式もちもちリメイクックで8等分に割った小粒餅で、おかきを作ります。カリッとした食感と香ばしさが魅力で、おやつにもおつまみにもぴったりのアレンジです。揚げずに作れるので、ヘルシーで手軽に楽しめます。
用意するもの
・8等分に割った小粒餅
・醤油(大さじ1〜1.5)
・砂糖(小さじ2)
耐熱皿にお餅を並べて電子レンジにいれます。※なるべく間隔をあけて並べると、加熱時にお餅同士がくっつきません。
ラップはかけずに、600Wで4分加熱します。この時に、醤油(大さじ1〜1.5)と砂糖(小さじ1)を混ぜて準備しておきましょう!
加熱度、お餅同士がくっついても簡単に割れるので大丈夫です◎
熱いうちに、作っておいた醤油と砂糖の中に入れて全体に絡ませます。
お皿に盛って完成!簡単にサクサクのおかきができました◎醤油砂糖意外にも、のり塩やきなこなどをまぶしても美味しいです♪大人のおやつにもおすすめですよ。
アレンジレシピ④とことん手抜き!小粒餅でぜんざい
忙しい日やちょっと一息つきたい時に、市販のぜんざいにアコーディオン式もちもちリメイクックで作った小粒餅をプラスするだけで、簡単に贅沢なスイーツが完成します!
用意するもの
・市販のぜんざい
・小粒餅(お好みで4〜5粒)
・お好みで塩少々
市販のぜんざいを温めておき、小粒餅はトースターやフライパン、または電子レンジで温めておきます。
ぜんざいをお皿によそって、小粒持ちを入れたら完成!お好みで塩をひとつまみ振ると甘さが引き立ちます。
とことん手を抜きたいけど、甘いものであったまりたい時におすすめです◎
まだまだ作れる!もちもちリメイクックで出来るお餅アレンジレシピ一覧
今回紹介した以外にも、アコーディオン式もちもちリメイクックを使ったお餅のアレンジレシピはたくさんあります。
余ったお餅の活用方法で、毎日の食事やおやつを楽しみながら、いろいろなアレンジを試してみましょう♪
お餅アレンジレシピ一覧
- たこ焼き
- クレープ
- お煎餅
- きなこ餅
- オムレツ
- ピザ
- お好み焼き
- スープ など
よくある質問 Q&A
- どのサイズのお餅が使えますか?
-
市販のお餅のサイズ(約4cm×6.5cm×厚み1.7cm)にお使いいただけます。丸餅などには使用できませんので、ご注意ください。
- 食洗機で洗えますか?
-
食洗機や電子レンジには対応しておりません。
- 豆餅などにも使えますか?
-
豆などの具材が入った餅や乾燥して硬くなった餅、凍っている餅などには対応しておりません。
アコーディオン式もちもちリメイクックの口コミ・評価
ここでは、アコーディオン式もちもちリメイクックの実際の口コミや評価をご紹介します。
プラスチック製品なのでどうかなぁと思っていたけれど、引っ掛かりがなくスムーズにスライスやカットができるので便利です。
お餅を食べるのが得意ではなかったのですが、これを買ってからは、薄くスライスをすることで食べやすくなり、色々な食べ方もできるので、お餅が好きになりました。
ただ、スライス等をするにはある程度力が必要なので、力のない女性やお年寄りは頑張らなくてはならないと思います。
アコーディオン式もちもちリメイクックは、お餅を簡単に薄切りや削り、割ることができる便利なアイテムとして、多くの購入者から高評価を得ています。
一方、「使用時にはある程度の力が必要となる」との口コミもありましたが、一般的な成人女性であれば、両手で力を加えれば問題なく使用できます。お年寄りや子どもが単独で使用する場合は、刃で怪我をする可能性もあるため控えるようにしましょう。
使用上の注意点はありますが、お餅を無駄なく活用できる機能性やアレンジの手軽さで、全体的に評価の高いアイテムです!
まとめ
ここまで、お餅を無駄なく使い切るための工夫やアコーディオン式もちもちリメイクックの魅力、手軽に作れるお餅のアレンジレシピなどをご紹介しました。
アコーディオン式もちもちリメイクックを使えば、お正月やイベントで余ったお餅を簡単にアレンジでき、料理の幅も広がります。楽しみながらお餅をアレンジできるので、子どもとの料理にもぴったりなアイテムです。
余ったお餅を無駄なく活用して、毎日の食事をお楽しみください◎
▼最新記事はこちら
- 余ったお餅の活用方法は?簡単便利なアイテム&おすすめアレンジレシピ
- 革靴の製造工場で学ぶ、革靴製法の世界と革靴ケアにおすすめの商品【新井商店さんに訪問】
- 【革靴のケア】初心者におすすめのケア用品と方法をご紹介!
- 増える賞状はどう保管する?家庭でできる簡単&便利な収納術を紹介
- 冬のプレゼント特集:3000円から10000円で心温まるギフトを送ろう【2024】
コメント